SSブログ

京都:知恩院・高台寺・圓徳院 [京都]

京都記事も今日が最終ですよ~。

永観堂をたっぷり堪能したので、結構時間が経ってしまいました。
夕ご飯は 17:00 ~予約を入れてあるので微妙に時間が無い・・・

本当は二条城も見たかったのですが、移動に時間がかかるので
今回はパス。

で、永観堂からさほど遠くない、知恩院へ行ってみることにしました。
ここも大きなお寺だねえ(◎◎

しかもこの日は、「御逮夜導師 御親修」とかいう日だったらしく、すっごいたくさんの僧侶が居て
「なーむあーみだーぶつー」って言ってお堂の中を回っていました。

御逮夜導師 御親修

迫力があったよー。
外国人も興味深く覗いていました^^

さて、知恩院のあとは高台寺へ。
桜が綺麗だって話だったんだけど、時間がなくて見られず。
しかも境内も広いので回りきれませんでした(T^T) 此処は次回リベンジだ~っっ

せめて何かを写さなくちゃ。
可愛かった牛をパチリ。
(水をかけないでください、と書かれていました(笑))

・・・よだれかけを付けた、ゆずに見えるのは気のせい??
            ツノがあるよーーっ

牛

あとは、マニ車!
これは見つけると、ついつい回したくなるんですよね~~(笑)

マニ車

これを回すと、お経を唱えるのと同じ功徳があるとされているのよん。
クルンクルンクルン・・・♪

くるくる回して満足したので圓徳院へ行ってみることにしました。

圓徳院は、北政所ねねの終焉の地だとか。
ほほ~、ここに住んでいたのかぁ~~。

軽い気持ちで入ったのですが、ここに来て正解!!!

北書院から見た、北庭。

北庭

この庭の美しさは勿論なのですが・・・

縁側に板状に切り出された黒い石(?)が敷かれていて、そこに映り込む風景の美しいこと!!

黒い床に映り込む風景

じっくり堪能しました(^-^)

黒い床に映り込む風景

これ、紅葉のシーズンや、満月の夜なんかすごく綺麗だろうなあ~~。

黒い床に映り込む風景

椿も美しいです。

黒い床に映り込む風景

ほっとする空間で、美味しい空気をいっぱい吸ってきました♪

心が満足したあと、三嶋亭でみぞれ鍋を食べ、
お腹も満足して東京に帰ってきたのでした(^-^)

家に到着したのが 23:15 だったかな?
ゆずが「うにゃにゃにゃにゃぁぁぁあああ」と、すごい甘えモードでした。
いつもの倍くらいの大きさで、「ゴロゴロゴロゴロ」と喉を鳴らしていたよ。

今回は一泊しか出来なかった京都だけど、堪能したよ^^
何年後か分からないけど、また京都には行く機会があると思うので、次も楽しむぞ~♪
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都:永観堂 [京都]

お昼の食事をした「だる満」さんから永観堂までは、プラプラ歩いていきました。
おなかがいっぱいになってしまったので、歩いてカロリーを消費しなくちゃネ(笑)

平安神宮近くにあったしだれ桜。

しだれ桜

東京では、こういう桜ってあまり見かけないよね?
なんか凄く新鮮^^
枝が風になびいて、風流だわぁ~~。

こんな桜もありました。

桜

種類の違う桜を見るのも楽しいね(^-^)

永観堂に到着。
さすが、庭が立派です!!

永観堂

永観堂といえば紅葉なんでしょうね~。
秋にはきっとすごい混むんだろうけど、今日はそんなに人が居ませんでした。

永観堂に来るのは初めて。
でも、永観堂が所蔵しているものは、以前某美術館で働いていたときに展覧会を開催したので
じっくり見ています。

その展覧会ではパネルも沢山飾られていて、紅葉の永観堂が紹介されていました。
ものすごく綺麗なんだよね~~~。
うっとりしちゃうよ(笑)

さて。
講堂に入り、堂内を散策。

不動明王が居たところには木魚があったので、思わずポクポクと叩いてしまいましたよ~。

木魚

いい音だね♪

盛砂もあったよ。こういうの凄いよね。
綺麗!!

盛砂

てくてく歩いて、分かれ道に来ました。
右へ行けば阿弥陀堂。
左に行けば開山堂です。

立て札

まずは右に行って、見返り阿弥陀さんを見てこようかな。
今日は居るのかな??

撮影禁止なので、写真は撮れませんでしたが、見返り阿弥陀さんいらっしゃいました。
「永観、おそし」と言った阿弥陀様。

こんなに小さかったかな。。。
展覧会で見ていたときは、もっと大きく見えた・・・
きっとお堂が広くて大きいから、阿弥陀様が小さく見えるのかな。

【ちなみに、見返り阿弥陀画像はコレ ↓ 】
http://www.eikando.or.jp/mikaeriamida.htm

阿弥陀様をじっくり見た後、今度は開山堂へ向かいます。
階段を登っていくよ~~。

開山堂へ

階段は辛かったけど、見晴らしが良くて気持ちいいです。

開山堂からの眺め

人も少なかったので、かなりのんびり永観堂を堪能したよ^^
いつかは、紅葉の永観堂も見てみたいけど・・・とりあえずは今回で満足したのでした(笑)

永観堂をあとにして、お次に向かったのは知恩院~圓徳院。
圓徳院は、庭が綺麗だったので明日にでもアップします。

タグ:永観堂 京都
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都:「だる満」と「三嶋亭」 [京都]

京都観光。まずは 19 日のお昼ゴハン。
かねぴーさんのブログで何度か登場していた「だる満」というお店。
密かにチェックしていました(笑)

河鍋暁斎展を見た後、バスに乗って行ってきました。

だる満

おばん菜バイキングって言うのがありました。
ごはんとお味噌汁がついている 1980 円のコースを選んでみたよ^^

混んでいて、20 分近くは待ったのかな?
でも、こんな景色だったのでのんびり待ちました^^

だる満

京都でおばんさいを食べるの初めて^^
案内されたのは 1F 席で、おばんさいが並んでいるところの近くでした♪

ひじきが大きくて食べ応えがあったよ~。
どれもこれも美味しかった(^▽^)

おばんさい

お芋も美味しかったなー♪
で、びっくりしたのが、「ゴボウの天ぷらできました~~~」と、
お店の人が持ってきてくれた天ぷら。。。

取りに行ったら・・・

こんなにデカい!

ゴボウの天ぷら

これがめちゃめちゃ旨かった^^
かなり食べて満足してお店を出ました。

++++++

そして夜。
メインディッシュは「三嶋亭」という、
すきやきの草分け的存在と言われているお店に行ってみました。

三嶋亭

予約をしていたので掘りごたつのあるお座敷に案内してもらったよ♪(+1,000円です)
部屋からの眺め。

三嶋亭のお座敷

箸袋もパチリ。

箸袋

すき焼きにするか、みぞれ鍋にするか悩んでいたのですが、
結局、みぞれ鍋にしたのです。
相方クンが、みぞれ鍋食べたことないって話だったので(^-^)

鍋にたっぷり入った大根おろし。
昆布のいい出汁が出ていて、おつゆも美味~~~(幸せ~)

そして肉登場!

お肉です!

この写真の時点で、既に 2 切れは食べてしまったのですが(笑)
柔らかくて美味しいお肉でした。

かる~~~~く鍋に入れて、まだ赤い状態でいただきましたよ。
お肉の旨味が、口の中に広がります。

見た目、肉が少ない??って思ったけど、そんなことなかった。
ものすごくお腹いっぱいになりました(笑)

肉と野菜が入っていた鍋のつゆは、後半とってもコクが出て美味しくなってました。
おしるも飲んで大満足♪

いやー、贅沢しちゃいましたっ!
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

「暁斎~近代へ架ける橋」展 [京都]

2008/4/8~5/11まで、京都国立博物館で開催している、
「暁斎~近代へ架ける橋」展に行ってきました。

ちょうど京都旅行のときに開催だったので、ラッキーでした^^

京都国立博物館

国立博物館も行くのは初めて。
ものすごく綺麗な趣のある建物。重要文化財に指定されているのも納得です(笑)

さて。
河鍋暁斎(かわなべきょうさい)は、幕末~明治に江戸・東京で活躍した画家です。
多彩な画風にはオドロキ!!!!

暁斎の絵が殆ど来てるんじゃないの??って思っちゃうくらい、ボリュームのある展覧会でした。
どっちかと言うと、海外での評価が高い人物なんだね。

すごくイキイキした表情がユーモラスな、面白可笑しい妖怪や閻魔様を描いているかと思えば、
掛け軸から出てきそうな、ゾッっとする幽霊画や、惨憺たる処刑場の風景を描いたり。
はたまた色っぽい女性を描いてみたり、見惚れちゃうくらいの見事な鳥や獣を描いたり。

河鍋暁斎

どれも画風が違って、こんだけ色々な種類の絵が描けるのは本当にすごいなーって思いました。
かなり見応えのある絵ばかり。

河鍋暁斎には、建築家のコンドルさんという弟子が居たのね。
コンドルさんは、ニコライ堂(御茶の水駅の近く)や、宮内省本館(現在は取り壊されてる)などを建てた人物。
コンドルさんのことを暁斎はすごく大事にしていて、コンドルさんが出てくる絵日記を描いていたの。

そのへんの絵は、今回はあまり無くて残念だったんだけど、
ミュージアムショップに冊子が売られていたので買ってしまいました^^

暁斎日記

結構面白かった(^-^)

日記

こんだけの大回顧展は、滅多にないだろうから行って良かったです♪

そうそう。
京都でも、ゲットしましたよ。ご当地キューピー!!

ご当地キューピー京都版

その他、京都観光の様子はまた次回(^-^)b

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都:東本願寺~三十三間堂 [京都]

時間を戻して、18日(金) の朝。
会社に行く電車の中で、デジカメを忘れたことに気づきました。

うわーーーー
今日は夜、京都なのにぃぃぃぃっっっ
どうしようどうしよう

電車降りて家に帰ろうかな。。。
でもそれをやったら遅刻・・・

相方くんにメールをしたら
「ばかもん!!!ブロガー失格!取りに帰りなさい!!!」って。
まじですか・・・

と、そこへタイミング良く無能庵の出社がちょっと遅れるというメールが!!!
ちゃーーーーーんす!

「今、まだ家ならデジカメ貸して(TT)」とメールをして、無事デジカメを借りることが出来ました。
本当にありがとう!!!!!!!!
大感謝っっっっっっっ

というわけで、無事デジカメをゲットして京都に向かいました。

京都でのお宿。
今回は駅前にある京都タワーホテルです。

京都タワーホテル

朝一番で京都に来ていた相方くんが既にチェックインは済ませているので、
駅で待ち合わせをしてホテルのバーで寛ぎました^^

頼んだカクテルはネグローニ(^-^)

ネグローニ

ワタシは大好きなカクテルなのですが、試しに飲んでみた相方君は「???」っという顔をしていたので、あまり好みでは無いみたい(笑)

本当は明日の朝一番で、河鍋暁斎展を観に行くつもりだったので、国立博物館へ向かう予定でした。
でもバーから景色を見ていたら、東本願寺が目の前に。
ここにも今回は行く予定だったの。
東本願寺がこんなに近いのなら、チェックアウトするまえに行けるんじゃん??ってことになって、朝一番で行くのは東本願寺に決定。

で、19日(土)の朝、朝食を済ませたあと、東本願寺まで行ってみました。
ところが!!!!

東本願寺

しゅ・・・修復中(笑)

しかも工事完了予定は今年。
ちょっとタイミング悪かったね・・・^^;

東本願寺

昨日、京都タワーホテルから見た大きな建物は、
お寺を覆っている工事用のプレハブ(?)だったのね。

でもね。
中には入れたの。

でね、

東本願寺

工事現場にあるものの大きさって、何となく想像できるじゃないですか。
だから、比較対象があって、余計にこの寺がどんだけデカイかが良~~~~~く分かりました!

しかも朝早いから、観光客も居ない。
独占状態でいろいろ見ちゃった^^

CIMG0553.jpg

これはこれで貴重な経験。
次回、工事が終わった後の東本願寺と、比べることが出来るね。

東本願寺

そう思っていっぱい写真を撮ってきました^^

そしてお次は西本願寺へ。
世界遺産の西本願寺~~~~~。でもね、東本願寺があんだけ工事してるってことは・・・・

西本願寺

やっぱりこっちも工事してたあああああ(>0<)

まあ・・・2012 年は親鸞さんの記念すべき 750 回目のご命日大遠忌ってことなので
それに向けていろいろ直しているんでしょう。
このご命日大遠忌に来てみたいですネ。

せめて、瓦屋根の上に居た狛犬(?)くらいは写真に納めておこう(笑)

西本願寺の狛犬

その後ホテルに戻ってチェックアウト。
駅前から出るバスに乗って、京都国立博物館に行ってきました。

暁斎の絵を堪能したあと、三十三間堂へ。
ここで買うお守りは決まっているの^^

頭痛平癒守護

頭痛平癒守護でございます。
平安時代、後白河上皇が持病の頭痛平癒を祈って建立されたのが、三十三間堂。
由緒正しい(?)お守りなのですよん。

前回来たときもこれを買いました^^
しばらく手放していたので、また購入。どうぞ編頭痛が治りますように~~♪

このあと、お昼ご飯を食べに行きました。
昨日紹介した「だる満」です。

あ、そうそう。
三十三間堂のポスト・・・

三十三間堂のポスト

なんか、名前の所に名字じゃなくて「三十三間堂」って書いているのが面白かったので写してみました^^

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

いってきまーす [京都]

新幹線の中からこんにちは。
これから京都に行ってきます。

駅弁は、うにバクダン!
美味しいかな?

八戸吉田屋うにバクダン

タグ:京都 駅弁
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行