SSブログ

秋の日光散策 [栃木]

日光山輪王寺を後にして向かったのは東照宮。

杉林です

ここも同様に平成の大修理中ですがたくさんの人が訪れていました。
相変わらず見事な装飾!!

見ていて飽きないんですよね~

一度はじっくりと装飾を眺めたいと思うのですが、日光に来ると貧乏性が出ちゃって、
東照宮・輪王寺・大猷院・二荒山神社全部見ないと!って思って急ぎ足w
今回もやっぱりそうなりました。

もちろん見ざる聞かざる言わざる猿も見ましたよ

陽明門に行くまでだって、じゅうぶん楽しめるんだもの!

こいつ好き^^

陽明門には霊獣と呼ばれる想像上の動物が194体居るそうです。
いつか全部チェックしたいわ(笑)

果たして全部分かるのだろうか?

さて、今回は奥宮にも行きたい!という母の希望を叶えるべく、眠り猫の坂下門を通りました。
前回母親と日光に来たときは、はとバスツアーを利用したのですが奥宮には行かなかったのです。

長い階段を覚悟しなよと言っておいたのですが、実際にこの階段を見た母は
「くじけそう・・・」と(笑)

それでもこれをのぼらないとダメなのです!

休憩しながら上って、家康のお墓にたどり着きました!
ご満悦の母親です。

頑張りました~~~

歩き回ってお腹が空いたので、大猷院に行く前に腹ごしらえ。
大猷院のバス停近くにあったお店に入りました。

綺麗なお店でしたよ

お昼時だったのに誰もいません(笑)
バスツアーだと車中でお弁当が出る場合が多いから、案外お店は空いているのかしらね?
山菜ゆば蕎麦を注文したら、ゆばがどどーーーん!!!

でかい!

ゆばでお腹がいっぱいになりました(笑)

さて、次に向かったのは大猷院です。

黒くて渋い

徳川三代将軍家光公の廟所。
私はここも結構好きです。東照宮ほど混雑してないし、落ち着いた雰囲気だから(^^)

先祖である家康公の廟所をしのいではならないと、東照宮よりは控えめに造られた大猷院。
母はここに来るのは初めてだったのでした。
紅葉も綺麗でしたよ♪

グラデーションが綺麗でした

最後に二荒山神社を覗いて来ました。
茅の輪発見!!!
ちゃんとくぐってきましたよ(^▽^)b

くぐらないとね!!

行楽シーズンだったので、道路が渋滞する可能性大。
特急に乗り遅れたら悲しいので、早めに東武日光駅に戻ってきました。

駆け足の日光旅行でしたが、天空回廊から輪王寺の修復の様子も見られたし、
紅葉も見られたし、楽しい旅でした。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日光山輪王寺の天空回廊 [栃木]

10月27日は母親と日光山輪王寺に行ってきました。
紅葉時期、でも今回の目的は紅葉ではなく 「天空回廊」 なのです。

輪王寺は修復中なのです

じつは、輪王寺は現在修復中。
この修復は平成32年まで続き、現在は三仏堂の大伽藍を覆う「素屋根(すやね)」が完成して、展望見学通路(天空回廊)が特設されてるのです。

平成大修理!

階段をひたすら上って、三仏堂を見下ろしていきます。

まずは目の高さから

解体されている様子がよく分かるね。

迫力があります

虫に食われたり劣化した柱などの材木を新しいものに交換していく。そのための解体作業。
解体した後、ちゃんと元に戻すんだもの凄いよね~!(笑)

ちゃんと戻せるのがすごいなーっ!

7階まで上ると、いよいよ天空回廊。三仏堂を見下ろしながら一周出来るのです。

作業をしてる様子も見てみたかったな~

むき出しの三仏堂。
平安時代に創建されて、その後三代将軍家光公によって建て替えられたんだそうな。
そして約50年ぶりの大修理。こんなふうに修復されて、次の時代へ伝えられていくんだね。

保存維持、大事ですね

解体された材木が整然と積まれていました(笑)

じっくり見てきました

回廊からは紅葉した景色も楽しめましたよ~~。

ずいぶんと高いでしょう~

三仏堂の正面にある逍遥園も、色づき始めていました(^-^)

日本シリーズ第三戦の中継が始まったので、記事を書く集中力が切れてます(笑)

中禅寺湖のあたりは紅葉してるのは知っていたけど、この辺はあまり期待してなかったのだ。
なので見られてラッキーでした(^^)

はーい!野球中継に集中します!!(笑)

輪王寺では、古いお札もちゃんと返すことが出来て満足。
             我が家では、輪王寺の鬼門除お札を飾っているのです^^

次回も日光の記事が続きます。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

日光山輪王寺の紅葉 [栃木]

綺麗です!!

今日は日光に行ってきました。
輪王寺、逍遥園の紅葉です。

所々色づいてました(^^)

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行