SSブログ

高尾山からは富士山が見えました [東京]

高尾山登山。
ケーブルカーを使わずに歩いて上ることが出来ました。すごく良い天気で空気も澄んでいて、富士山がバッチリ見えたよ!

富士山だ〜

いつか富士山に登る日が来るのかな?

山頂のおはちまわりできるのか?

山頂でのんびりしていると、続々と人が増えてきました。汗もひいたので、そろそろ下山しようかねぇ。

見晴らしが良いです

色とりどりの木々の葉を楽しみながら山を下りますよー。
このあと待っているのは・・・お楽しみのビールだもん!!(笑)

いろんな色

薬王院まで戻ってきたよ。お、お守りの授与所が開いてる!
ここでお守りをいただいて帰りました^^

あいてるぅー

ケーブルカー高尾山駅があるところまで下りてきたよ。
ここにある高尾山ビアマウント会場へGO!!

ご褒美の景色とビール

地ビールのデュンケルとタコ焼きを買って絶景の休憩所へ行きました。
わーい、景色が良いね〜〜^^

広々

お楽しみのビール!
朝 10 時から飲むビールは最高!(笑)

おいしいよー

お腹が空いていたからタコ焼きも、いつも以上に美味しく感じたわ。

ぱくぱく

まだ 10 時だもんねー。贅沢な時間。
充実した一日が送れそうだよ〜って思いながら景色を楽しみました。

優雅な気分

私たちは下山。でも登ってくる人が続々と。
大勢の人たちを見て、つくづく早く来て良かったと実感ww

無事に下山して、来たときはまだ閉まっていたお店を眺めながら駅へ向かいます。ここで七味と、七味を入れる瓢箪を買っちゃった^^

かわいいんだよ

京王線の電車もまだ空いていたので座って新宿までは爆睡。そのあと総武線に乗り換えて秋葉原まで戻ってきました。
ヨドバシAKIBA の万豚記でお昼ご飯。

美味しかった

ガッツリ担担麺を食べてから家に帰りました。
充実した午後を送るつもりが・・・家で飲んじゃったのはナイショです(笑)

相方君の膝も腰も痛くならなかったようなので、また少しずつ山登り復活になりそうですよ^^

トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高尾山、薬王院 [東京]

高尾山薬王院。
まだ朝早いので、お守りなどの授与所は開いてません。

あとでだね

御本堂でご挨拶をしたあとは、御本社でもご挨拶。
仏様と神様が同じ空間に居るねえ^^

はじめまして

この御本社は彫刻が凄かったー!
豪華絢爛!って感じ。

かっこいいの

何かのオハナシになってるんだろうけど分からなかったわ(笑)

凝ってるでしょ

神様なのかなー?

見入っちゃいます

天狗サンもドーン!
ちなみに天狗は、高尾山のご本尊、飯縄大権現 (いづなだいごんげん) の眷属です。

てんぐさまー

浄心門をくぐってここまで来る間に上った百八段の階段も、「なむ いづなだいごんげん」って唱えながら上ってきたんだよ。
飯縄大権現信仰は、信州善光寺の北にそびえる飯綱山、戸隠山一帯から始まったようです。当初、高尾山は薬師如来が本尊だったんだけど、飯縄大権現に変わったみたい。戸隠&飯綱みたく、より山岳信仰になっていったのかもしれないねー。

面白いので、いろいろ勉強してみよう(笑)

ころころ

高尾山一帯には、こーんなものもあったんだよ。球に、意・耳・眼・鼻 が書かれていました。口もあったかな?

お稲荷さんも見つけたのでご挨拶〜〜。

がんばる!

さあ、いよいよ高尾山山頂を目指そう!
ここでかなりのんびりしたので、疲れはすっかり取れました、

赤いよ

紅葉も綺麗だったよーー。
今回、朝早く来たのは正解でした。ケーブルカーも動く前だったから、紅葉シーズンだったけど人があまり居なくて、ゆったり出来たもの^^

薬王院から山頂までは、そんなにつらくなかったです。
広々した空間が広がっていて、そこが山頂!

ここが山頂だ!

やったー!
8時42分に山頂に到着です!!

きもちいい

標高 599.15m

たのしかった

次回は山頂からの景色を UP します。

トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

高尾山に行ってきました [東京]

かなり時間は遡ります。
11月6日、朝4時に起きて向かったのは高尾山。

リュック

トレッキングを始めたのは数年前。でもここしばらく相方君が多忙で山には行けてませんでした。今年、久しぶりに登るので、まずは身近な山にGO!!
山から遠ざかっているあいだ、ぎっくり腰になったり膝を痛めた相方君。高尾山なら、もし足腰の具合が悪くなってもケーブルカーやリフトを使えるもんね。

到着

初めて来ました。高尾山!!
いちおう、ケーブルカーなどは使わず徒歩で行って帰ってくる予定だよ。

スタート

今回は定番の一号路・表参道コースです。
軽装でも登れる山だもんねーなんてナメていたら・・・いきなり急な上り坂。のぼり始めてからの15分〜30分は、ほんっと辛かった^^;

ひぃぃぃ

こんな状態が頂上まで続いたら無理ぃーって思ってしまったよ(笑)
途中、ちょっとだけ平らになったところから昇ったばかりの朝日が見えました^^
爽やかな一日になりそう。お茶を飲んで休憩ww

おはよう

汗はダラダラ。やっと見えてきた浄心門。
高尾山、薬王院参道の入り口なんだって。写真をパチパチ撮って休憩・・・って、休憩ばかりだわww

ついたー

わー、赤い灯篭が良い雰囲気♪♪
見てるだけで疲れが飛ぶわ!!

良い感じ

高尾山薬王院の境内に入りますよー。

お邪魔します

ここ、山門に居たのは四天王の持国天と・・・

あお

増長天です。

守り

天狗さんも居るよ!!

会えました!

薬王院は、西暦744年に聖武天皇の勅命により行基サンが開山したとされる寺院。行基さん、ほんっとあちこちのお寺を開山してるなあ(笑)

つづく

次回の記事に続きます。

トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行