SSブログ

湯島天神の梅を見てきました [東京]

2月14日。
湯島の阿吽で坦坦麺を食べた後は、湯島天神に行きました。

久しぶり~

私は 2 年ぶりかな?
2代目コロルくんは、もちろん初めて。

学問の神様だー

3 月 8 日までは、梅まつりが開催されています。白い梅はチラホラ咲いているけど、紅梅はまだギュっと蕾だったかなあ。

一輪

私はデジカメは持ってきてなかったので、iPhone でパチリ。
まあ、ズームでの撮影は諦めて・・・適当にパチパチと(笑)

気合いのなさww

でも、デジカメをちゃんと持ってきていた 3 人は真剣に写真を撮っております。

偉い!

青空が眩しいねー(^▽^)

青色きれいー

湯島天神。
御祭神は、菅原道真公と、天之手力雄命 (あめのたぢからをのミコト) です。
菅原道真は言わずもがな、雷神であり学問の神。
天之手力雄命は、アマテラスさんが岩戸に引き籠っちゃって、世の中が真っ暗になったときに、「とりゃー!」 っと岩戸を引き開けて、アマテラスさんを引っ張り出した神様です。

投げ飛ばされた岩の扉は戸隠山に落ちたそうな(笑)
どんだけ怪力なんだ・・・スポーツの神様として祀られるのも納得ねw
この扉とアマテラスさんの関係・・・ナゾがあるんだよ ^ω^) ムフフ

勇ましく

この時期は受験シーズン。
菅原道真公にお願いをする受験生、そして家族がたくさん。私も、相方君が近々試験を受けるので、お願いしてきました。

よろぴこ

アップで梅に再挑戦するも・・・やっぱり綺麗に撮れないや(笑)

イマイチ

それじゃ、こっちの梅は・・・綺麗に撮れるかな?
瓦についている、梅の紋。

どう?

菅原道真さんと言えば梅だよねー。
藤原氏の嫉妬にあって、太宰府に左遷されちゃった時、自宅の梅の木が道真さんを追って太宰府まで飛んだ逸話は有名です。

太宰府天満宮に行ったとき、これまた受験シーズンでゆっくり参拝出来なかったんだよね。
ホントは御本殿の前で、じっくりと道真さんとお話してみたかったんだけどなー。

凛としていて、惚れぼれする千木と鰹木。
外削ぎの千木。そして奇数の鰹木。御祭神が男の神様であることを教えてくれてます。
( 女神は、内削ぎの千木に偶数の鰹木 ・・・ 例外もあり w)

勇ましい

境内には猿回し、太郎次郎一門が!
芸をし終わって疲れちゃったのかな?(笑)

だらーん

「ばいばーい」 と手を振ったら、手を上げて答えてくれました^^
さてさて、移動しましょうかね。

このあとは・・・むふ。ちょっと素敵なところへ行くのですよ♪

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0