SSブログ

栃木県足利市。国宝の鑁阿寺(ばんなじ)に行ってみました! [栃木]

日帰りで行った、足利散策の続きです。
足利尊氏の像を発見(^-^) そうだよね。足利氏ゆかりの土地だもんね。

勇ましい

さて、鑁阿寺(ばんなじ)に到着です。
このお寺の本堂が平成25年に国宝に指定されたんだね。この日は本尊の大日如来のご開帳でした。ラッキー!(5月10日まで)

わーい

おおお!回向柱が此処にも!!
善光寺みたいーーー(^▽^)

うれしい

鑁阿寺は、足利氏二代目の足利義兼(よしかね)が建久7年(1196年)に守り本尊として大日如来を祀ったのが始まりと謂われているんだそうな。その後、足利一門の氏寺としたんだって。

この柱と本尊の大日如来が繋がっているんだよね(^-^
本堂でお参りもしましたよー。

ありがたいねえ

さて、せっかくなので一切経堂にも行ってみます。
室町幕府歴代の将軍坐像も特別公開されているんだって!

わーい

ケヤキの木で彫られた、一代将軍尊氏から、十五代将軍義昭までズラリと坐っておりました。それぞれ顔に特徴があったよ。個人的には四代目の義持の彫刻が好きでした^^

たのしい

他にも、釈迦如来像が特別公開されていて良かったわ^^
一切経堂の取っ手をぐるぐるまわしてきたよ。(マニ車みたいなのがあったのだ)
一周まわせば、10万回お経を唱えるのと同じご利益があるのだ!!ww

コロル2世にもご利益があるかなあ?(^^)

パチリ

天然記念物の大銀杏。神々しかったです。

きれい

樹齢は約650年だそうです。生き生きしてるよねー!

まじまじ見ました

多宝塔もカッコ良かった。金剛界大日如来と勢至菩薩をお祀りしているんだって。

しぶいねー

毎月23日の午後から夕方にかけて、お堂を開けていて、参拝者には「お種銭」を差し上げているんだって。このお種銭を持っていると、お小遣いに不自由しないらしいよ!(笑)

境内には他にもいろいろなお堂があって楽しみました。

綺麗なところ

さてと。いよいよ次に向かうのは足利学校!
テクテク歩いていると。。こんな幟を見つけちゃったのよね。ラーメン・・・

どうかなあ

こういうラーメンって期待しちゃだめなんだよね。
蕎麦の方が無難だろうなと思ったんだけど・・・入っちゃいました(笑)

足利叢林(そうりん)というお店の、叢林ラーメン。800円。

ぺろり

栃木の佐野ラーメンとは違うのかな?
佐野ラーメンを食べたことがないので分からないけど、非常に優しい優しい味のラーメンでした。化学調味料は不使用なんだそうな。特徴があるラーメンではないけど、小腹が空いてるときにサラっと入るので良いね^^

お腹も満足したので、足利学校へ向かいます^^

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0