SSブログ

ひがし茶屋街の神社散策と泉鏡花記念館 [石川]

お茶屋の志摩をあとにして、この界隈の神社をいくつかまわりました。
宇多須神社は金沢城の鬼門の方角に建てられたんだそうな。それから東山菅原神社・・・

菅原神社

久保市乙剣宮 (くぼいちおとつるぎぐう) という神社も見かけたのでご挨拶。
加賀国小坂荘久保市村の産土神として創建されたんだそうな。歴史のある神社なんだね。スサノオさんをお祀りしていました。

凄い名前だ

この神社を出てすぐのところに、泉鏡花記念館がありました。

どうしようかなー

時間があったら入ってみようとガイドブックを見ていたときに思っていたのですが、
たどり着いたことだし、これは観ていくべきだね(笑)

好きだからね

多くの作品を読んでいるわけじゃないけど好きなんだ。。。泉鏡花。
挿絵を描いた画家たちも好きなんだよね^^

おじゃましまーす

19歳で小説家としてデビューした泉鏡花。
65歳でこの世を去るまでに約300編の作品を発表したんだって。この記念館には自筆資料や初版本、泉鏡花の遺愛品が展示されてました。

それから泉鏡花作品ほとんどの装幀を手掛けた小村雪岱(せったい) の作品もたっぷりありました♪
小村雪岱の作品は好きなので嬉しかったなー。
東京の展覧会で見た作品も、ここが貸し出したのかもしれないね(^-^)

----【こんな感じの作品です♪】----

こんな感じとかね

こんなの欲しいー

雰囲気凄い好きです

---------------- 以上、2009年 展覧会図録より ----

ジオラマコーナーでは、泉鏡花の世界を再現したジオラマと音声による物語が聞けたの。すごく面白くてわくわくしながら見ていたら、わいわいガヤガヤの団体さんが入ってきちゃって、その声が五月蠅くて物語は聞き取れなくなっちゃうし興醒め。観光ツアーのコースになっているから、たいした興味もないのに入ってきたんだろうけど、お願いだから館内では静かにしてほしいです。

ちょっと残念な気分のまま記念館をあとにして、とぼとぼ歩いていると近江町市場に到着。そして市姫神社が目に飛び込んできました〜。近江町の産土神なんだね。

良い雰囲気!

ご挨拶が遅れてスミマセン。はじめまして〜と挨拶をして、旅を楽しんでますよって言ったらホントに元気が出てきました(笑)

さて、そろそろランチタイムの時間。
ほんとは能登牛を食べたかったのですが、どこで食べられるのか調べていなかったのだ。そして午後からは人と待ち合わせをしているので、のんびりランチをしてる時間もないな・・・

というわけで、適当に見つけたお店でローストビーフ丼!!

じゃじゃーん

能登牛ではないと思うけど、美味しかったです^^
ランチのあとは、JR北陸本線に乗って小松市まで行きました。

駅です

大学時代のサークルの先輩が小松市に住んでいて、今回の旅グルメをいろいろ聞いていたの。で、白山比咩神社に列車で行くって話をしたら、それは面倒だと思うから連れて行ってあげるよって。正直、列車&バスを乗り継いでいくことに不安を感じていたので助かった!(笑)

駅で待ち合わせ。会うのは他の先輩の結婚式以来なので 10 数年ぶりです。
あまり変わってなくてホっとしましたww

ここが KOMATSU (小松製作所) だよーと言うのでパチリ。

ここに勤めているわけではない

今回乗せてもらう車がこの MINI ですー。
東京に勤務してた頃に買って、そのままこっちでも乗っているんだとか^^

すごーい

コロル2世も先輩に挨拶をして、さあ、白山比咩神社目指して出発ですー!

出発~!

つづく。

--------
泉鏡花記念館
金沢市下新町2-3
tel:076-222-1025
http://www.kanazawa-museum.jp/kyoka/index2.html

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0