SSブログ

コロル君バージョンの水元公園 [東京]

朝ご飯を食べていたコロル君。
「今日は良い天気だから、公園を散歩でもしてみようかなー」

食べ過ぎです

「水元公園って行ったことがないから、此処にしてみよう!」
コロル君、さっそく公園にやってきて・・・あまりの広さにビックリです。

すごーい

開放的な公園をベンチに座って眺めます。

お茶と共に

「この公園は、なんだかボクの故郷を思い出すよ」
コロル君は北海道のコロポックルが住んでいる森に居たんだもんね^^

小さな花だね

「コロポックルのお爺ちゃんは元気かなあ・・・」
コロル君、ちょっと北海道が懐かしくなっちゃったかな?

モミジバフウ

「広い青空。北海道もこんな感じだよね。」

コロル君も映えます

コロル君は南蔵院の水琴窟で侘びさびを感じて・・・

水琴窟のコロルくん

しばし瞑想をします^^

ぼやーん

心の中に広がったのは、きっとコロポックルが居た「ふくろうの森」だねえ^^

哀愁漂う

ポプラ並木を見て・・・

懐かしいなあ

メタセコイヤの森を見て、望郷の念に駆られてるのかな。

ぼくは北海道うまれだもん!

「こういうところに座って、よくコロポックルのお爺ちゃんと話をしたんだよ。みんな元気かなあ」

ふわふわですね

コロル君、寂しがらなくても大丈夫だよ。
今月末一緒に北海道に帰ろうね^^

公園をあとにして、珈琲達磨堂で一休み。
お水が入っているグラスも素敵でしょう^^

店内も良い感じ

北海道に帰ることが分かって、コロル君も元気が出たかな?
それとも食べ物を目にして元気が出たのかな?(笑)

おいしそうー!

というわけで、水元公園のお話は終わりです。
コロル君と私は今月末に、ちょっくら北海道へ帰省します^^

------
コロル君公式サイト
http://cololukun.com

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

達磨堂でランチです [東京]

水元公園をあとにして、ランチに向かったのは
達磨堂という珈琲屋さんです。

ステキでしょ?

公園に来るときに偶然見つけて、とっても雰囲気がよさそうだったので帰りは此処で食べよう!って決めていたのでした^^

いいなー、こういうお店

中に入って、惚れました。
アンティーク小物がたくさんで、落ち着ける雰囲気のお店ですよー。

いいねー

こういうお店が家の近くにあったら、絶対に通うね!!(笑)

感じがいいね

今回は飲まなかったけど、ビールの種類も結構あったので
のんびり楽しめそうだよぉぉ

長居したい^^

カウンターには、ずらりと並んだ珈琲カップ。
有田焼だね。カウンターに座って、カップを鑑賞するのも楽しそうです。

頼んだのは、達磨ブレンド!

ステキーー

私のコーヒーカップはコチラ♪

渋い!

ソーセージの盛り合わせは500円。

美味しそう〜

取り皿もステキでしょ?

食器は楽しい

こんなふうにいろいろ食器が欲しいのですが・・・置く場所も買うお金もないので無理だなあ(笑)
なので、こういうお店で楽しみたいね♪

クロワッサンのハムサンドは600円^^
美味しかったです^^

また来るぞー

水元公園といい、この達磨堂さんといい、とっても素敵な場所で気に入りました♪
また来ようと思います。

そうね。。。まずは帯状疱疹が治ったら、「しばられ地蔵」の縄を解きにくるから、そのときかな?

-------------
珈琲 達磨堂
葛飾区水元5-17-13
tel:03-3609-4497
JR常磐線 金町駅 南口 バス10分
京成金町線 京成金町駅 バス10分
京成バス 水元小停留所 徒歩1分

火~日
ランチ・ディナー 11:00~21:00

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

水元公園のAブロックは鳥がたくさん [東京]

しばられ地蔵を見たあと、水元公園に戻ってきて
今度はAブロックの地域を散策します。

木々がたくさんー

こっちのエリアには「バードサンクチュアリ」と呼ばれる、鳥を見ることが出来るところがあるみたいです。まるで森の中を歩いているみたい。
見上げると、鳥の巣を発見。どんな鳥なんだろうねえ^^

カラス?(笑)

鳥の鳴き声がたくさん聞こえるのに、なかなか姿を見ることが出来ません。

どこにいるのー?

相方君は見つけたようで、カメラでパシャパシャ。
でも難しいーーーと言っていました。んで、そのとき撮ったのがこの写真↓

なんだろう?

うん。。。正面に何かが居るのは分かる(笑)
でも鳥の名前は分かりません。こっち ↓ も正面に何か居るけど、何だろうね?ww

わかりませんーー

「バードサンクチュアリ」エリアで見ることが出来る鳥たちの一覧です。

看板〜

木の壁が作られていて、そこに幾つか小さな窓が。
その小窓から鳥の様子を観察です^^

お、これは・・・なんだ? アオサギか?

綺麗で大きいです

カメは、鳥じゃないので看板には名前がありませんでした(笑)

甲羅干し

カラスではない、黒い大きな鳥が何度も旋回してます。

なんだろうー?

頑張って撮ったけど、これくらいしか撮れません(笑)
カワウなのかなあ?

むずかしい!

鳥の撮影って本当に難しいですね^^;

蚊もけっこう居たので、刺されないうちに退散。
このエリアはポプラ並木や、「生きている化石」と呼ばれているメタセコイヤの森があって、都内とは思えない雰囲気が満載でしたよ。

ポプラ並木に雲流れ

メタセコイヤの森。すごいなあ〜〜〜。映画に出てくる風景みたい^^

良い感じでしょ?

小腹が空いてきたので、そろそろ帰りましょうかね。
今回行けなかったCブロックは、次回ってことで^^

良い雰囲気ですよお

湿原っぽい場所も楽しみながら歩きました。
駐輪場近くには菜の花。本当にいろんな種類の植物があってビックリです(笑)

すごいよね

ふと見ると、尾の長い鳥が!
この鳥、以前家の近くで見たことがある青い鳥に似てるーー!

きれいでしょ?

この鳥、なんていう名前なんだろう?
どなたかご存知ですか??オナガでいいのかな?

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

水元公園と、しばられ地蔵 [東京]

水元公園の敷地から少し外れて、さくら堤を歩きます。
満開!という時期は若干過ぎた感じもしますが、まだまだ綺麗な桜を楽しめました。

良い感じ

来年は絶対に盛りのときに来よう。そう思いましたよ^^

見上げてパチリ

なんだかんだと、今年の桜を楽しめました♪

きれいだなー

さて、看板が気になって行くことにした「しばられ地蔵」さま。

看板発見

そのお地蔵様は、天台宗の南蔵院というお寺に居るようです。山号は業平山。

到着ーーー

境内に入ると・・・きゃー!本当にぐるぐる巻きに縛られてます(@o@;;

こりゃひどい!!(笑)

願い事をしてお地蔵様を縛り、願いが叶ったら縄を解いてあげるんだそうな。
では、私もお地蔵様を縛ってお願い事を・・・(縄は1本100円でした)

一本取ります

この日、顔の左が腫れてかぶれていたので、早く治りますようにとお願い事。
いつもの虫刺されだと思い込んでいたので、すぐに治ると思っていたのですが・・・翌日、腫れが引く気配がないので病院に行ったら、じつは帯状疱疹だったことが判明orz...

早期発見で良かったけど、ただのカブレじゃなかったんだ(T^T)
ううう(T^T)・・・ちゃんと治ったら縄ほどきに参ります。。。

お願い事をしたあと、境内を散歩。
水琴窟があるということなので、見に行かなくちゃ♪
水琴窟って大好きです。家が広くてお金持ちだったら、自分の家にも水琴窟がほしいww

ちょろちょろーー

水を流すと、涼しげで気持ちの良い音が聞こえてきます。
コロル君も竹筒に耳をあてて、音を楽しんでいましたよ♪

たのしいかい?

境内を一周したら、しばられ地蔵の隣に八角堂がありました。
八角形を見ると、聖徳太子の夢殿が頭に浮かびます。やはり聖徳太子堂と書かれていました。

太子さまーー!

夢殿と言えば、ご本尊の救世観音像!
住職でさえ見ることができなかった絶対秘仏!
木綿の布でぐるぐる巻きにされていた救世観音像を調査したフェノロサの逸話が浮かびます。

ぐるぐる巻きにされていた救世観音像。
そして、ぐるぐる縄に縛られている地蔵菩薩。なんか関係があるのかしら?
家に帰って調べてみたら、直接関係はないみたいでした(笑) ザンネーン

お地蔵さまにお別れをして、水元公園へ戻ります。

きれいだねー

Bブロックはだいたい見たので、お次はAブロックを散策しましょう♪
こっちには桜がありました。

きれいだねー

お花見を楽しむ人、太極拳をやっている人、ジャグリングの練習をしてる人、ブーメランを投げてる人・・・人目を気にせず本当に好きなことをやっている人たちの観察も面白かったです^^
こんな風に好きに過ごせる公園ってステキだなって、しみじみ思いました。

いいところだね

次回、Aブロックの景色をUPします〜。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

水元公園のBブロックを歩きます~ [東京]

葛飾区にある水元公園。
地図を見ると、かなーり広いことが分かります。A ブロックからC ブロックまであるんだって。

じゃじゃーん

ちょっと歩いてみて悟りました。
これは全部周りきるのは無理だ!(笑) ・・・というわけで、今回はC ブロックはナシ。

北海道でしょー

こういう景色 ↑ が、どうも北海道っぽくて、里心が芽生えちゃいますw

足元を見ると、なんだか変わった植物を発見。これは花なのか?
もこもこしていて可愛かったです。

名前は不明

そして、これまた不思議な茶色い物体。
何かの実がゴロゴロ落ちていて、足の裏のツボ押しをしてくれてるみたい(笑)

かわいいね

木に付けられた名札を見てみると、「モミジバフウ」と書かれていました。
初めて聞くな~。見上げるとまだまだ沢山の実がついてます。なんだか着物などの模様になりそう(笑)

綺麗だね

あの「水元大橋」を渡るくらいで、ちょうどBブロックの 1/3 みたいです。
広すぎます!(笑)
ちなみにまだAブロックには行ってませんw (駐輪場がBブロックだったので)

大橋ですーーー

橋から見た小合溜では鳥が休憩中^^
そうそう。A ブロックには、いろんな鳥が観察できる場所があるらしいので、あとで行ってみるつもりです。

気持ちよさそう

橋を渡ると、また面白い実を発見。なんだかマタタビの実みたい^^
木の名前は「ハンノキ」でした。この木も知らないよぉー(笑)
水辺や湿地に生える木なんだそうな。

たのしいなあ

そして見えてきたのは、菖蒲園。

すごいわ!

時期になったら、綺麗な花が一面に広がるんだろうね。この公園って、一年中花が楽しめそうだね。

花を想像します

この可憐な花は、ネモフィラって言うそうな。可愛いけど覚えきれない~w

好みの色です

それにしても・・・桜がありませんねぇ。
当初の目的は桜だったんだけど・・・相方君地図をよ~く確認して気づきました。
さくら堤という並木道は、公園の外 (正確には外堤防) なんだということにw

というわけで、ちょっとだけ公園の外を歩くことにします。
おおお!桜の並木発見!

ここでしたか~

ふと見ると、鐘があります。
通称、松浦の鐘と言われているそうな。

いわれは?

ここは昔、下小合村と呼ばれていて、その領主さんが松浦さんという方だったんだって。
その人が奉納した鐘なんだそうな。

桜と、園内の柳のコラボも素敵だね(^^)

ピンクと緑

少しさくら堤を歩くと、「しばられ地蔵」というお地蔵様が居るらしいので、ついでに見に行ってみようと思います。

つづく。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

水元公園散策です [東京]

日曜日 10:00 AM。バーミヤンでちょっと遅めの朝ごはん。
私はアサリと菜の花のタンメンです。春の限定メニューなのかな?

春のメニューよね

相方君はレタスチャーハン。今日はコロル君も一緒です^^

シャキシャキがいいよね

牡蠣の甘辛炒めも貰っちゃいました♪

満足です

さて、この日。天気予報ではあまり天気が良くないハズだったのですが、晴れていたので今年最後の桜を見に行くことにします。
食べながらネットで開花情報を見てみると、葛飾区にある水元公園の桜はまだ満開とのこと。んじゃ、此処に行ってみよう!ということになりました。

ルート検索をして、バイクで出発!
そして到着した水元公園。めちゃめちゃ広くてびっくり!!!

なんじゃこりゃー!

東京23区中でも最大規模の面積の水郷公園なんだって。もともとは古利根川の河川敷。徳川家光の江戸川改修事業により古利根川は廃止されたため、埋め立てて耕作地として、水を蓄えて、小合溜と称して管理してきたんだそうな。( Wikipediaより )

ひろいでしょー

小合溜の対岸は埼玉県三郷市。
あの桜が見えているところは、埼玉県立みさと公園なんだって。

お花見してるよw

ここからの景色も本当にきれいだねー。
なんだか・・・北海道を思わせる景色なんですけど(笑)

木々がたっぷり

こんなに広くて綺麗な公園だったなんて全然知らなかったです。
もっと早くに遊びに来ればよかったw

素敵でしょ?

花壇にはチューリップが植えられていて、「春ですよ!」って雰囲気満載^^

色とりどり

これは、、、スズランの仲間?スズランでいいのかな?
          植物も疎いです・・・

毒があるのかな?www
(スズラン水仙だって教えて貰いました!)

それにしても・・・開放的で気持ちの良い公園。
遊びに来ている人も、思い思いのことをして過ごしている自由さが面白いです。

日本じゃないみたいーーw

前日に降った雨がまだ残っている芝生。
これだけでも十分絵になる美しさ!

絵葉書になりそう^^

桜を見にきたハズだったのに、桜は対岸にあるだけで、今のところ園内には見えません。相当広い公園とみた!さっそく散策を開始しましょう~~~^^

これ ↓ は、対岸の公園の桜をズームで撮ってみたのですw

さくらさくら

というわけで、しばらく水元公園記事におつきあいくださいマセ♪
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行