SSブログ

日光3:輪王寺大猷院 [栃木]

次の日、宿を出て最初に向かったのが、輪王寺大猷院(たいゆういん)です。
ここは三代将軍、家光公の廟所。

朝も早くからやってきましたよ~

世界遺産に指定された国宝・重要文化財がた~~くさんです^^

家康公の東照宮をしのいではいけないってことで、東照宮より小さめに、
色彩もおさえて造られたらしいのですが、なんのなんの、見事なものですよ!!(笑)

まだ朝も早く、東京方面から来る人たちの電車は到着していないので、
ほぼ独占状態で見ることが出来ました^^

まずは、仁王様のいる、仁王門!

真っ赤な顔の仁王様

左右に、でーーーーんと仁王様が立ちはだかっております。
この門は、世界遺産なんだって。

門をくぐると、水盤舎がありました。
天井には、狩野安信が描いた「雲龍図」があるんだけど・・・

もう、なにがなんだか分からん・・・

うーん。よく見れば確かに龍にも見えるけど・・・風化しちゃって微妙だね^^;


さてお次は二天門。そしてこれも世界遺産っ

二天門でござる

持国天と広目天が立っています。その裏には風神雷神が居たよ^^

持国天と広目天さあ、どっち??

夜叉門もくぐり抜け、唐門に到着しました。

徳川の葵の御紋がびーーーーーっしり!!
徳川家の敷地に居るのね~と実感です(笑)

この葵の御紋が目に入らぬか~~

唐門は、大猷院の中心に位置するんだそうよ。
龍の彫刻が素敵^^

龍はカッコイイのだ-!

そしてもっと素敵なのが、これ。

GOLD!!

唐門の柱に貼られている金箔(うっとり)
触りたい~って思ったけど、透明のプラスチック板に阻まれて触れませんでした(笑)

そして、ご本殿までやってきました。

大猷院廟(本殿)です

今回、特別に家光公の位牌が公開されていました。
オペラグラスを持って行ったので、遠くからでもしっかり見ることが出来たよ^^

当時のご位牌。
いまもこうやって、ちゃーーーーんとあるってのが感動ですよ。
しっかりお参りしてきました(^-^)


お次は二荒山神社に行きました。

縁結びの御利益があるってんで、今の会社を辞めたあと、
新しい仕事の縁があるように祈ってきましたよ。

雰囲気があります

ついでに、智恵の水と若水を飲んで参りました^^
これは、恒例山の洞窟から湧き出ている水なんだそうな。

賢くなって、しかも若くなりますようにー(笑) おほほほw

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0