SSブログ

日光で秘仏の夜叉と五重塔を見る [栃木]

北海道からやってきたコロルくん。今回はどこへ行くのかな?

ちらりとのぞくコロルくん


今回は、日帰りで日光へ行ってまいります。

早起きしましたー

11/29 まで日光山輪王寺で、秘仏・鎮将夜叉(ちんじょうやしゃ)の御開帳があり、ずっと見たかったのですがなかなかチャンスがなく。でも29日までには行かねば!と思って今回早起きをしました。
スペーシアで let's go !!

いってきます~

東京を出てしばらくすると、男体山も遠くに見えました。

ちょっと霞んでるかな

栃木を過ぎるとのどかな風景が。コロルくんも寛いでますよ。

かわいいねー

東武日光に到着。ホームからは鮮やかな紅葉が見えます。
今年は色づきが悪いようですが、じゅうぶん綺麗ね^^

赤い色だ~~

駅からはバスを利用せず、輪王寺を目指して歩きますよ!
途中、「ひしや」で相方君はお土産の羊羹を買いました。

どこでもうつるコロルくん

この店の雰囲気好き。

赤い神橋を見ながら、日光橋を渡ります。

ここも雰囲気いいよねー

紅葉を愛でながら参道を進んでいきますよ。日光駅からだと、結構いい運動になる距離だわ。

オレンジ色もきれいよね

ハンググライダーを楽しんでいる人かな?
この日は本当にいい天気で、歩いていると軽く汗ばんできます。

青い空~~

日光山輪王寺に到着しました。
ここに来たのは去年の10月以来、約一年ぶりです。去年もこの木の紅葉は綺麗でした^^

真赤だな~

さて、今回の目的。秘仏・鎮将夜叉(ちんじょうやしゃ) ご開帳。

いよいよご対面!

2013年は、統計的にも歴史的事件や天変地異が多く、人心の乱れやすいとされる9年に一度の「五黄中宮(ごおうちゅうぐう)」に当たるんだそうで、天変地異への不安や災害を鎮圧する願いも込めての御開帳なのです。

御本尊の鎮将夜叉は、5cm ほどの大きさ。とてもとても小さい夜叉なのですが、精巧な彫刻像(毘沙門天に似てます)で、そして夜叉だけど凄く優しい顔をしていました。
家康もこの夜叉を守り神として、結った髪にしのばせていたんだとか。だから小さい像なのね。

しっかり拝んで参りました^^

現在輪王寺の本堂(三仏堂)は、平成32年までの大修理中なのです。

まだまだだねー

そのかわり、三仏堂の屋根頂上と同じ高さから修理現場を見学できる天空回廊が出来ております。去年はこの天空回廊を見に来ましたが、今年もやっぱり来ちゃったな、日光(笑)

本堂はありませんよーw

本堂の修理はまだまだ先ですが、ご本尊を間近で見られるいい機会でもあるんです。
ここのお寺の鬼門除けを毎年買っているので、今回もついでに古いお札を返してまいりました^^

我が家のインテリアです

さて、輪王寺の次に向かったのは東照宮。ですが、今回は東照宮は参拝せず五重塔へ!

ぜいたくな旅なのです

スカイツリー開業を記念して、普段は入れない五重塔の初層内部を公開しているんですよ。
塔の中心を貫く心柱を覗くこともできるんです。

これです、これ

じつはスカイツリー建設の際に、この五重塔の心柱構造を参考にした「心柱制振」と呼ばれる地震緩和システムが導入されたんだそうな。

詳しいことはよくわかんないけどね。。。

詳しいことはよくわからないけど、五重塔の心柱は吊下げ式になっていて、地盤から 10cm くらい浮いた状態なんだそうな。写真が飾られていたので、それをアップしてみよう~。

わかるかな?

実際に覗いて見ると、確かに浮いているのが分かりました。それで倒れないのが不思議だなー。
五重塔の初層内部は、豪華絢爛でビックリしました!
もっと殺風景なのかと思ったら、素敵なあの世が広がっている感じでしたよ(笑)

内部の写真撮影は禁止なので、外観をパチリ^^

このなかがすごいんです

今回の目的だった夜叉と五重塔を見られたので満足!
お腹もすいたので、ランチに行こう!そして日帰り温泉を楽しみます~。

つづく。

--------------
秘仏・鎮将夜叉ご開帳
2013年4月29日(月・祝)~11月29日(金)
日光山輪王寺
拝観料:単独400円

東照宮五重塔初層内部公開
開催期間:平成24年5月22日(火)~(公開期限未定)
公開時間:8:00~17:00
観覧受付:1名様300円

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0