SSブログ

尾道旅行:千光寺の境内散策 [広島]

尾道の千光寺。
806 年、弘法大師・空海さんの開基です。
空海さんなので、真言宗のお寺ですよ^^

境内の地図

ロープウェイで到着したのは、千光寺公園の敷地内。
目の間に展望台があったので、上ってみることにしました。

わーお

おおお~~~
もっともっと晴れていたら正面には、四国連山が見えるらしいです。
しまなみ海道も見えるらしいよ。コロルくん、心の目で見えるかい?(笑)

どれどれ

さて、千光寺を目指しましょう!
ロープウェイからだと、裏参道の 「文学のこみち」 から境内に行くことになります。

帰りが上りか~~

道沿いの自然の巨石に、尾道ゆかりの作家や詩人の作品を刻んだ碑が立てられていました。
横目で見つつ、蜘蛛の巣にひっかからないように進みますw

お。鏡岩!
いよいよ千光寺の境内に入った模様!

ぴかぴかだ~

この鏡岩は、太陽や月の光を鏡のように反射させていたと伝えられているんだそうな。
確かに見事な岩でした。
写真には撮れなかったのですが、ここで尾道 1 匹目の猫ちゃんを見ました^^

細い道を通って・・・大日如来真言の梵字が刻まれている岩を見て・・・

雰囲気あるぅ

正面に見えるは本堂!
本堂は舞台づくりという珍しい造りで、清水寺なんかと同じ造りだね。

朱塗りです

ご本尊は、千手観世音菩薩で、33 年に一度開帳される秘仏なんだそうな。
今回は見られませんでした。

本堂の鬼瓦、カッコ良いです!

良い顔です

本堂の裏にあるのは 「くさり山」 と呼ばれる大きな岩。

すごーい

千光寺の鎮守は、熊野権現と石鎚蔵王権現なんだそうな。
( 日本では神仏習合が進んだので、お寺にも日本の神様がいるのですw )

立派!

昔はこの山に上るために鎖が付けられていたんだけど、戦争のときに境内の鐘と鎖は供出されたんだそうです。そして時を経て平成17年。整備されてまた登って参拝できるようになったんだって^^

登ろうかな?と一瞬思ったんだけど、一人だから転んで足をくじいても情けないし・・・と思ってやめました(笑)

大師堂でもお参りをし、そこで般若心経の経本を買ってしまいました!
だって、明日は四国に行くから・・・もしかしたら四国八十八ヶ所デビューしちゃうかもしれないし、、、そしたら般若心経を唱えることになるかな?なんて思って (^ω^
        結局つかいませんでしたw

三十三観音堂では、桜木で造られた百八煩悩滅除大念珠が下げてありました。

いいねw

ゆっくりと引くと、珠が上から落ちてカチカチと良い音が響きます。
この音が煩悩を打ち消すんだよ。私の物欲大魔神も退散して、心安らかになるかしら?

それからロープウェイからも見えた、断崖絶壁に立つ鐘楼。

綺麗ね~

ここの鐘は、イボイボ (乳と言います) が無く、つるんとしてるのです。
普通は煩悩の数である 108 個の乳が、鐘の上部にあるんだよね。

あら、のっぺり

公式サイトによると、 「梵字百字の真言と五智如来の種子が浮彫りになっており、この地方では珍しい曼荼羅の鐘であります。」 とのこと^^

しばしボンヤリと尾道の街を眺めます。
良いところだなー。

どうですか?

コロルくんも寛げたかな?

一人だとなかなか撮れない(笑)

他にもまだ散策したいところがあるので、ロープウェイ乗り場に戻りましょう。
山頂駅に戻ると、すぐに出発となりました。

おりるよぉー

つづきます(^^)


【 千光寺ロープウェイ時刻表 】
2014年9月現在。クリックしてね→ 山麓から山頂行き : 千光寺山ロープウェイ

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0