SSブログ

尾道旅行:天寧寺と招き猫美術館 in 尾道 [広島]

艮神社の次に向かったのは 「招き猫美術館 in 尾道」 なのです。
17:00 に終わっちゃうから急げ~~!
線路の下に通り道。こういう風景も面白いな^^

へんなのー

招き猫美術館は、艮神社のすぐ近くのハズなのに・・・ない。困ったぞ。
うろうろしていたら、天寧寺に来ちゃいました。

あれま

うーん、明らかに来すぎてしまった・・・
でも天寧寺も行く予定だったので、こっちを先にお参りしちゃおうかな。

気を取り直して

1367年、室町幕府2代将軍・足利義詮 (よしあきら) が建立。
創建当時は約 330m の寺域をもつ大寺院だったそうです。でも室町幕府という後ろ盾がなくなったことや、火災で塔以外の全てを焼失したことにより衰退したんだって。

本堂です

曹洞宗のお寺。ご本尊は宝冠の釈迦如来で、とても神々しかったです。
本堂には迫力のある獅子のふすま絵も。

すごーい

ここには羅漢堂があって、五百羅漢像が見事でしたー。
薄暗い堂内に、いろいろなお顔の羅漢像。フラッシュを使って撮影するのも何となく気が引けたので、写真は撮らずにお顔だけを見てきました^^

さて。招き猫の美術館はどこぉ?
艮神社の隣にある千光寺ロープウェイ乗り場に戻って再挑戦。でも分からない(T^T
ロープウェイ券売所のお姉さんに聞いて、やっと分かりました(笑)

細い道をのぼっていくと・・・あったー!

見つけたよぉ

此処が招き猫美術館 in 尾道!!

嬉しい^^

中は撮影が禁止だったので写真はありません。
入館料は200円。1F には看板猫の小梅ちゃん (2代目でした) が居て、猫グッズがたくさん売られていたよ♪
2F の和室が美術館になっていて、ほんっとにたくさんの招き猫が所狭しと並んでいました。歴史を感じる招き猫や、めちゃめちゃひょうきんな招き猫。面白かったです。

1F に戻ってきて、しばし小梅ちゃんをなでなで。
ちゃんとケージに入っていて、お行儀がいいです。猫の置物を買いつつ、受付のおば様ともお喋りをして美術館をあとにしました。

商店街を歩きながらお店を物色^^
尾道帆布のお店でもいろいろ買ってしまいました(笑)

こんな感じ〜

出張帰りの相方君から連絡が入り、もうすぐ尾道に到着とのことなので駅まで急いで戻って無事に合流!
これにて私の一人旅も終了(笑)
ホテルに相方君の荷物を置いた後、また観光の続きをしたのでした。

平安時代創建と言われている持光寺。

もう迷子になりません

ここからスタートで、尾道古寺巡りを始めます^^

花がいっぱい

屋根の獅子。お尻を上げていて可愛い(笑)

うみちゃんみたい

光明寺に居た猫ちゃんもパチリ^^

可愛いねー

光明寺には市の天然記念物の松がありました。

すごーい

蟠龍 (ばんりゅう) の松って言うんだって。
横に伸びた松の古木。なかなか迫力がありました^^

うねってます

つづきます~。

-------------
招き猫美術館 in 尾道
広島県尾道市東土堂町19-36
営業:11時~17時(土日祝10時~)
定休日:木
入館料:200円(2014年9月現在)

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0