SSブログ

鶴ヶ城はキレイなお城でした [福島]

タクシーに乗れたおかげで 16 時に鶴ヶ城に到着!
嬉しいなー。やっぱり会津若松に来たら、鶴ヶ城は見たいもんね。

てくてく歩くよ


鶴ヶ城の赤瓦、格好いいんだよね。
昔は関東地方で作られた黒い瓦が使われていたんだって。でも北国では、瓦内にしみ込んだ水が凍って瓦が割れちゃったようです。そこで鉄分を含んだ釉薬を施した瓦が使われるようになったんだそうな。この鉄釉が塗られた瓦は焼くと赤茶色っぽくなるので、赤瓦と呼ばれてるのです。

その赤瓦を楽しみにしてたけど・・・雪で見えない!(笑)

ご対面

ちなみにこんな色です。
そして此処、鶴ヶ城が日本唯一の赤瓦天守閣なのだ。

鶴ヶ城
会津若松観光ビューローより画像拝借】

でも、写真では分かりづらいけど、少しだけ見える赤色が雪に映えてキレイでしたよ。そして雪で白いお城もとってもキレイ。どことなく姫路の白鷺城を思い浮かべちゃうわ。(まあ、白鷺城のほうが千鳥破風が多くて派手だけどw)

余すとこなく

いろんな角度からパシャパシャww

そろそろ入ろう

さあ、天守閣にも行かなくちゃ。
城内は基本撮影禁止でしたが、フロアによっては撮影 OK の場所もありました。地下の塩蔵 (食料庫) は OK だったのに撮ってくるの忘れちゃった^^;

展示物は撮影ダメだったけど、このフロアは大丈夫だったので雰囲気だけでもパチリ。

こんな感じ

五層の天守閣に到着です。
さあ、どんな景色が広がっているのかな。

到着~~

あははは(笑)
一面、水墨画の世界だーー!さすが北国!ww

じゃじゃーん

本当は遠くまで見渡せるんだろうねー。ココロの目で見ることにするよ。
お城の前の庭には「あいづ」とかかれたものが。あとで見てみたら、ロウソクを灯す器でした。

可愛いね

屋根にはつららも。
あー、久しぶりに見たなあ~。つらら^^

ぺろぺろしたらダメよ

鶴ヶ城内にはお土産屋さんがあったので、そこでお土産を物色。その奥に、復元された南走長屋があったので、そっちも覗いてみました。江戸時代の人の平均身長と背比べ。わたしの方が若干高いぞ!w

平均身長は 156cm だそうです。

背比べ

当日買われていた銃の半分の重さの銃。
それでも結構重たかったです。

構えー!

面白かったよ。鶴ヶ城^^
外に出ると、ちょうど 「会津絵ろうそくまつり」 の点灯式が行われてました。日が暮れると幻想的な景色になりそうだね。

ここにろうそくが灯されます

なんかね、会津若松市公認のキャラも居た(笑)
会津侍、若松っつんって言うらしいww

きもかわ・・・じゃないなw

ろうそくが灯されてキレイだよ。

ずらり

温かい気持ちになるねえ^^

ほっこり

雪に埋もれたこの瓦燈にも、ろうそくが灯されるんだろうね。
係の人がつけ始めていました。

瓦燈

この瓦燈。何焼って書いていたかなあ。
会津本郷焼だったかな。(うろ覚え)

かわいいでしょ

さて、これにて会津若松観光は終わりです。
じつは今回のメインイベント!会津若松で美味しいイタリアンを食べるのだ^^
歩いてお店に行けば、ちょうど 18時の OPEN に間に合う予定。相方君が雪道で転ばないようにゆっくり歩いて行きますよー!

つづく。

-------
会津絵ろうそくまつり
http://www.aizu.com/erousoku/

第18回は 2017年2月10〜11日開催だったみたい。
ちょうどタイミングが良かったんだね^^

あおくん

うみちゃん

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0